忍者ブログ
正社員を辞めて、海外に出たのはいいが、帰ってきたらこんな感じという生活を書いていきます
[46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5221235bjpeg
電車に乗ること43時間(さすがに疲れました)。新疆ウイグル自治区のウルムチにいます。


0f6aa8d5jpeg
シルクロードのイメージが強かったのですが、街はかなり都会(紅山公園から見た街)。


26a2723ajpeg
まあ、っぽい建物もあります。


ただ、中国は全土で北京の時間を標準時間としているので、サマータイムどころか、今は日が沈むのが10時頃と感覚がおかしくなります(非公式に-2時間の新疆時間もありますが、主な施設は北京時間で動いている)。ちなみに、紅山公園の写真は19時10分撮影。


なんだかなぁって感じ。


そんな街の見所の一つが、3000年以上前のミイラが展示されている、新疆ウイグル博物館。
そこまで興味もありませんが、地球の歩き方によると、

"ミイラは一見の価値あり"

とのことなので、バスで行くことに、、、

7fa7d67cjpeg
夏は10時〜19時開演(地球の歩き方より)とのことなので、17時半に到着。しかし、入り口に行っても看守が門を開けてくれない。

『入りたいんだけど、閉館?』

看守、首をひねる。

(中国語の発音もまだまだだなあ)

『クローズ?』

看守、首をひねる。

(なんで??)

と、看守が、

「おまえは、日本人か?」

『そうですが、、、』

「ニオンジンダメデス。ニオンジンダメデス」

(は、、、??)

「ニオンジンダメデス。ニオンジンダメデス」

(反日?でも、博物館に入れないなんて。。。看守がウイグル人っぽいから、ギャクで"韓民族ダメです"やったらわかるけど、、、ってクビ覚悟のギャグやけど。。。)

『中国人は入れるの?』

「無理です」

(あれ?)

「ニオンジンダメデス。ニオンジンダメデス。明日の10時なら入れます」

『日本人も?』

「はい。ニオンジンダメデス」

『明日の11時は?』

「入れます。ニオンジンダメデス」

と言って、受け付けにある黒板を示す。

あっ。。。

4時以降が入れないんや。

'ヨジダメデス=ニオンジンダメデス'

まあ、似てるか、、、

な?


で、翌日も博物館に行くことに。

13時半着。

これなら入れるやろうと受け付けに向かうと、

「15時に来てください」

まあ、昼休みかな。仕方がない。

c9b3d033jpeg
近くにある公園(明園って場所)の遊具(日本の通販にあったよなって感じの動きが楽しめる)で時間を潰す。

で、博物館に戻ったのが15時15分。受け付けに向かうと、

「15時の受付は終了しました」

えっ!?

『(時計を見せて)今、15時やん。ほら』

「15時15分です」

『ジャストやないとあかんの?一緒やん』

「16時来てください」

『中国に時間なんて、ないやん。無理?』

「はい。規定(規則)です」

『中国って、好な国家やなあ』

なんて悪態をついて、4時まで待つことに。


ca8fdcdfjpeg
ようやく4時。入り口には行列が。


やっと中へ(入場料は今年3月から無料)。


荷物を預けて、金属探知機を通って、と、

「日本人ですか?」

「私は博物館の日本語ガイドです。タダでガイドさせてもらっていいですか?」

(怪しいよなぁ。終わってから、よければいくらかください。なんて言うんやろうなあ。)

と思いながらも、ガイドをお願い。

聞くと、6月初めに大学を卒業して、日本語ガイドとして働き始めた。大学では日本語を2年半勉強していて、練習相手の日本人を探しているが、最近は少ないとのこと。

陰から、ベテラン(っぽい)女の職員がその様子をチェック。たまにサポート。

展示物を見終わって、次はミイラかと思ったら、

「今日はミイラは見れません。金曜と日曜は保存作業のため、公開していません」

、、、

最後の最後まで。。。

「とりあえず、座りましょう」

と座って、ガイドと世間話をしていると(ジャストじゃないと入れないのは何故なのかと聞いたら、"規定(規則)で決まっている。入場制限をしないとゆっくり見れないからです"とのこと。そんなに客いたっけ、、、。まあ、規定(規則)ですから)、

「団体旅行のために開けるんで、それと一緒に見れます」

結局見れることに。

確かに一見の価値はあり。ほんまに完全な人の状態で残っているミイラでした。


終わりよければすべて良しって思える自分は中国に適応してきたのでしょうか?


その後、ミイラを見ているときに日本人の方(中国に留学中)から声を掛けてもらい、博物館の後に世間話をしたんですが、

旅行中に会う日本人は、みんな学歴がすごい。

海外に行ってで、本末転倒な気もしますが、そういった人の話を聞くだけでも、かなり勉強になります。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ふくさん、こんにちは。久しぶりにコメントします。中国語を勉強され、少しは現地人とコミュニケーションを取れるようになったのでしょうか?何か変わりましたか?旅をしていく中で、現地人との会話が大事だと認識され、しかし言葉の壁を感じていると以前ブログに書かれていましたね。(ヘビーにブログをチェックしてるのがバレますね。。。)何か変わりましたか? 先日、中田の旅をドキュメンタリーした番組が放送されていたのですが、彼は英語、イタリア語、スペイン語と流暢に操り現地人とよく会話されていました。南米はスペイン語だし、英語はやはり、世界中の人が話しますもんね。
→りほ← 2008/06/24(Tue) 編集
言葉
コメントありがとうございます。28歳になっちゃいました。
中田のドキュメンタリー、どうだったんですか?
’視聴率低調で旅人の限界が見えた’(http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/08gendainet07025260/)みたいに酷評されているのしか知らないのですが(海外でも結構ニュースチェックしてます)。

言葉が少しわかると人と話をしたくなるので、積極的になります。すると、敬遠していた場所(メニューのない食堂など)やもの(バスなど)に挑戦しようと思います。まあ、それだけですね。
ただ、’ホテルの従業員と簡単な話をする’
これだけでも結構楽しいもんですよ。
キルギス以降はロシア語圏が続きます。なんとかロシア語身につけれないもんですかね?
ふく 2008/06/25(Wed) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ふく
年齢:
44
性別:
男性
誕生日:
1980/06/17
職業:
ニート(旅行者)
自己紹介:
世界一周のために仕事を辞めちゃいました。この先どうなることやら。。。
直接の連絡はこちらまでお願いします。
最新記事
最新コメント
[12/27 ふく]
[12/26 せん]
[12/21 ふく]
[12/21 cao]
[12/06 ふく]
Google AdSense
Google 検索
Google
最新TB
バーコード
最古記事
アクセス解析
google adsense
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © サラリーマン→放浪者→...→ワーホリ→...→派遣社員→正社員(予定) All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]